学会・セミナー情報
第12回教育セミナー「MEGの基礎から最先端までを体験しよう」開催のお知らせ
このたび日本臨床脳磁図コンソーシアムでは、MEGセミナーを以下のように開催します。
- 【対象者】
MEGを初めて1年程度の方
MEGについてもう一度基礎を学びたい方
- 【日程】
2025年8月23日(土曜日) 13:00-17:30 2025年8月24日(日曜日) 9:00-12:30
- 【会場】
大阪大学最先端医療イノベーションセンター マルチメディアホール
および大阪大学医学部付属病院 MEG室
- 【募集人数】
- 15名
- 【セミナープログラム】
- 詳細はこちらをごらんください。
- 【参加費用】
- 25,000円
- 【お申し込み】
- ここからお申込みください
プログラム
8月23日(土曜日)13:00-18:00
13:00-14:00 | MEGの原理と基礎知識
講師:国立研究開発法人情報通信研究機構 (会場:マルチメディアホール)脳情報通信融合研究センター 脳機能解析研究室湯本 真人先生 |
---|---|
14:00-15:00 | てんかん解析の基礎
講師:なにわ生野病院 脳神経外科露口 尚弘先生 (会場:マルチメディアホール) |
15:00-15:15 | 休憩 |
15:15-16:15 | 脳磁図を用いた臨床脳機能解析
講師:大阪大学医学系研究科高等共創研究院 教授
栁澤 琢史先生 (会場:マルチメディアホール) |
16:15-17:30 | 計測の実際
講師:大阪大学大学院医学系研究科 (会場:MEG室)脳機能診断再建学共同研究講座 教授 平田 雅之先生 |
17:30-18:00 | 情報交換会 |
8月24日(日曜日)9:00-12:30
9:00-10:45 | てんかん解析基礎 ハンズオン
講師:大阪大学大学院医学系研究科 (会場:マルチメディアホール)脳機能診断再建学共同研究講座 教授 平田 雅之先生 |
---|---|
10:45-11:00 | 休憩 |
11:00-12:15 | てんかんAI自動解析 ハンズオン
講師:大阪大学大学院医学系研究科 (会場:マルチメディアホール)脳機能診断再建学共同研究講座 教授 平田 雅之先生 |
12:15-12:30 | 終了 アンケート回答・修了証授与 |
なお、WEB併催としますが、ハンズオン等配信できない可能性が御座います。
これまでに開催された学会・セミナー

